幻想世界神話辞典 〜
文化地域項目〜
大項目〜
リンク集〜
掲示板
〜
辞典TOP〜
ヴァルキューレ Valkyrie (ヴァルキュリア、ワルキューレ、バルキリー) >>関連項目一覧現代ではヴァルキュリア、ワルキューレ、バルキリー、ヴァルキリーなどの表記も見られる。 ゲルマン、北欧神話の伝承。各地のゲルマン民族で共通して信仰されていた戦好きの女神。「戦いで倒れる運命の戦士を選ぶ者」の意。 以下は各文化圏での名称。
オーディンの、金色に輝く大広間ヴァルハラで召し使いとして、オーディンの客人をビールや蜂蜜水でもてなす。また、地上のどこかで戦いが起きた時、オーディンの命をうけ、倒れるべき運命の戦士たちを指定するため戦場に赴く。また女神に好意的な側に勝利をもたらす。鎧、兜、盾、鉄槍で武装し駿馬を駆って空を行く姿は、ヴァルハラへと招かれる死の運命に選ばれた英雄にしか見ることはできない。 詩人達の謳ったヴァルキューレの姿は、穂先に炎の環を持つ槍を手にし、兜をつけ、馬に跨り天を駆ける女神だった。ヴァルキューレの馬のたてがみは、谷には露のしずく、森には霰を降らせた。 また各物語では、「白鳥の翼をまとった」「黄金の鎧をまとった」、という表現もみられる。 ヴァルキューレには白鳥の翼を持った少女に変身する力があり、時に人気のない森の奥の湖や池の近くに舞い下り、翼を脱いで休む。翼を脱いでいる間は人間の姿になり、誰かに翼を奪われればその者の言うことを聞かざるをえない。 余談だが この女神をモチーフにしたワーグナーの作曲の楽劇ワルキューレ(ヴァルキューレ)が有名である。 またナチスのヒトラー暗殺計画の作戦名がワルキューレ(ヴァルキューレ)とされていた。2009年にはこれを題材にした映画が作られた。 神話・伝説に語られるヴァルキューレは関連項目を参照。 関連項目一覧
●このページのトップへ● (C) Copyright Masahiro Aibara |