幻想世界神話辞典 〜
文化地域項目〜
大項目〜
リンク集〜
掲示板
〜
辞典TOP〜
ダイダラボッチ だいだらぼっち、大太法師、大多法師 >>関連項目一覧日本の伝承、伝説にでてくる巨人。おもに関東、中部地方中心に広がっている伝承。名前については、 ダイダラボウ(大太郎坊)、タイタンボウ、デイラボー、デイダラボッチ でいだらぼっち、ダダ坊などくの呼ばれ方があるようだ。 タラが貴人の尊称であるとか、タタラの転訛である等の諸説がある。九州の大人弥五郎という同種の巨人の伝承もある。 具体的な姿は伝わっておらず、大きな窪みが巨人の大足跡だとか、足跡に水がたまってできた沼、などの事跡で伝わる。 東京の代田という地名もこの窪地が大太法師の足跡であるという伝説から来ているという。 他の国の伝承でも巨石をみて巨人が運んだのだ、など類似が見られるが人間の考え方として自然のなりゆきだろうか。 他に、富士山を背負おうとしたとか、山作りの際にこぼした泥が小山になった、伊豆半島を片手に 富士山の頂上によりかかり海水を飲み込んだなどという伝承もある。 一説では、天地創造起源に類する伝承から、創造神としての巨人が衰退したものと推測されたり、 あるいは大男や鬼などの伝説が巨人伝説になったとも考えられている。 関連項目一覧
●このページのトップへ● (C) Copyright Masahiro Aibara |