幻想世界神話辞典 文化地域項目大項目リンク集掲示板ホーム

インバヌマノリュウ 印幡沼の竜 >>関連項目一覧


日本・千葉県の伝説に出てくる竜。印幡沼の主で巨大な竜だったという。 沼のほとりの村が気に入り、時々若者の姿で遊びに行っていた。村人は竜が化けた若者に首のところにあざのようにうろこが残っているので見分け、ごちそうや土産物でもてなした。

ある日照りの激しい年、竜は村人が困っているのを見て黒雲を呼び、沼をまっぷたつに割って天にあがった水柱の中で、目を光らし天をにらんでいた。

すると大粒の雨が降り村人が喜んでいると、轟音とともに稲妻が三方に走り、黒い固まりが3つ飛び散った。

大雨はしばらく降って、村人は沼の主の竜神のおかげだと喜んだ。すると白い髭の老人がやってきて「お前たちは幸せ者だ。天の大竜神は沼の竜に勝手に雨を降らさないよう止めていたのだ」と言った。

村人たちは、自分たちのために天の大竜神に体を裂かれた沼の主に感謝し、竜の亡骸をさがすと角、腹、尾に3つにわかれていた。それぞれの場所に竜角寺、竜腹寺、竜尾寺を建て供養した。

 

関連項目一覧
ドラゴン、竜 【大項目】
日本 【文化地域項目】

●このページのトップへ●


(C) Copyright Masahiro Aibara